「Yumi Katsura トーク&ファッションショー ~シルクの魅力・ユミカツラの世界~」

令和6年10月2日(水)開催「Yumi Katsura トーク&ファッションショー~シルクの魅力・ユミカツラの世界~」のご案内

日 時:10/2(水)午後3時~6時(2時30分開場)
会 場:岡谷市カノラホール 大ホール(要申込・聴講無料)
内 容:【地元高校生ステージ】諏訪実業高校服飾科
【第1部トークショー】
「桂由美先生の心にふれて」岡谷蚕糸博物館館長 髙林千幸
「Yumi Katsura 59年のあゆみ」ユミカツラクリエイティブチーム藤原綾子さん・森永幸徳さん
【第2部ユミカツラ・ファッションショー】
世界を魅了するユミカツラのドレスを心ゆくまでお楽しみください。

【入場整理券申し込み及び配布方法について(9/5変更】
以下の方法で受付を行います(先着順)
 ・電話  0266-23-3489
 ・メール hakubutsukan@city.okaya.lg.jp
 ・FAX 0266-22-3675
 ・応募フォーム
上記いずれかの方法にて氏名・電話・住所・枚数(複数枚必要な方は名簿が必要です)・受け取り方法(下記①~③のいずれか)をお知らせください。
入場整理券受取方法
①公演前日までに岡谷蚕糸博物館窓口でお受け取り
②10月2日公演当日「予約チケット受取り窓口」(13:00~カノラホール1階に設置)でお受け取り
③ご郵送にてお受け取り(返信用封筒へ切手を貼り住所名前をご記入の上岡谷蚕糸博物館までお送りください)
定員になり次第、受付は締め切らせていただきます。

 

こちらのホームページもご参照ください。

【お申込み絶賛受付中】10/2(水)「ユミカツラ ファッションショー」開催(入場無料)

 

岡谷シルクブランド認証製品募集開始

岡谷シルクブランド協議会では岡谷シルク認証製品を募集します。

●「岡谷シルクブランド」認証制度とは
シルクを活かして開発・創出された岡谷ならではの価値(商品・サービス)を認証する制度です。認証された際の特典として①認証マークの使用 ②商品のPR、販売の支援(岡谷シルクの公式ホームページへの商品掲載するほか、イベントやキャンペーン時に商品の出展など)、がございます。

●募集期間(2月認証分)
令和6年12月28日(土)まで募集受付

●対象商品
【第1類型】 オール岡谷産のシルク製品 ※ストール・着物等の純粋な絹織物を対象としております。
【第2類型】 シルク製の衣類、ストール、インテリア等
【第3類型】 桑や養蚕、製糸工程で抽出される成分等が用いられている製品。桑の根を使用した化粧品、シルクパウダーを使用した食品、蚕のさなぎを飼料にして育てたもの等
【第4類型】 シルクを活かした、旅行、体験、学習などのサービス
詳しくは【岡谷シルクブランド認証制度 募集要項】【認証マーク取扱い注意点】をご覧ください。

 

《左から第1類型、第2類型、第3類型、第4類型》

 

●申請方法
岡谷シルクブランド協議会事務局へ、下記の申請書等一式をご提出ください。
(1) 岡谷シルクブランド認証申請書(様式第1号)
(2) 申請者概要書(様式第2号)
(3) 商品・サービス等概要書(様式第3号-1、2)
(4) サンプル商品 ※一品物につきましては商品の類似性の判断のため、2つご提出ください。
提出先:岡谷シルクブランド協議会 事務局(岡谷蚕糸博物館内 ブランド推進室)

申請書類につきまして

岡谷シルク認証申請書

岡谷シルクブランド認証制度 募集要項

認証マーク取扱い注意点

からダウンロードいただくか、岡谷蚕糸博物館にお越しいただければ紙でお渡しいたします。

また、認証制度の対象となる新製品を開発する際の材料費や、製作費を補助する制度もございます。ぜひご利用ください。

岡谷シルク商品開発促進支援事業補助金交付要綱

補助金事業認定申請書

※写真はイメージです

●お問い合わせ先
岡谷市役所ブランド推進室(岡谷蚕糸博物館内)  岡谷シルクブランド協議会事務局
電話:0266-23-3489
E-mail:brand@city.okaya.lg.jp

秋蚕養蚕体験参加者募集中!

シルクのまち岡谷で、4万頭のおかいこさまの飼育体験してみませんか?
多くの方に、岡谷のシルク文化に触れていただけるよう、今年も秋の養蚕体験の募集を開始いたします!
今年は春同様に、おかいこさまの飼育体験とシルクのはた織り体験が1日でまるっと体験できるようになりました。
市内外から、皆様のご応募をお待ちしております!

● 募集定員:10名程度
2024年9月7日(土) または 9月14日(土)の9:20~16:30頃まで

参加費2,000円(材料費・保険料・お茶代等を含む)

●養蚕体験について
岡谷市内の桑園で桑の葉を摘み、三沢区民農園の養蚕現場にて桑やりを行います。

●はた織り体験について岡谷蚕糸博物館にて、三沢区民農園の糸を使用したシルクのはた織り体験を行います。
※ 中学生以下のお子様がいる場合は、保護者様も同伴でご参加ください。
※ 未成年者のみのご参加は承っておりませんので、必ず保護者様の同伴をお願いいたします。

●事前説明
各参加者に、事前説明資料の配布を予定しております。ご自宅でご確認ください。

●募集方法
メール、電話、いずれも受付可能です。
募集の際に、お名前(漢字)・お電話番号・生年月日に加え、
養蚕体験現場の希望日9月7日(土)or 9月14日(土)をお伝えください。
↓詳細は下記のリンクからご確認ください!
養蚕体験募集概要