Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
プライバシーポリシー
Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
News & Blog
-おかやシルク日記-
秋蚕養蚕体験参加者を募集します!
2025.07.29
シルクのまち岡谷で、4万頭のおかいこさまの飼育体験してみませんか? 多くの方に、岡谷のシルク文化に触れていただけるよう、今秋も養蚕体験の募集を開始いたします! おかいこさまの飼育体験とシルクのはた織り体験が1日でまるっと […]
LAKEHOOD OKAYA 2周年記念イベントに参加します!
2025.07.17
7月26日(土)・7月27日(日)の2日間に渡りLAKEHOOD OKAYA にて 2周年を記念したイベントを実施します。 当日の会場内では、BBQイベントが開催されるほか ワークショップイベントやステージイベントとイベ […]
ファイバーアーティスト王有慈さん岡谷滞在記
2025.07.15
2025年6月〜7月にかけて、ファイバーアーティストの王有慈さんがアート作品制作を目的として岡谷に約3週間滞在されました。作品制作をするかたわら、作品の素材となるシルクを深く知るために、蚕糸博物館にて岡谷と製糸業の歴史を […]
カイコ学習の授業に行ってきました。
2025.06.27
岡谷蚕糸博物館では、学校と連携しながら「カイコ学習」の機会を提供しています。 「カイコ学習」では、カイコを育てながら、カイコの餌となる桑のこと、カイコの生成する姿や 繭から糸をとって生糸とする過程、そして、 […]
滞在型ワークショップ 草木染めストールコースが始まりました!
2025.06.24
旅する機織り体験 6月22日(日) 滞在型ワークショップ草木染めストールコースが始まりました。 この日の参加者は4名。 初めに自己紹介をして、講師の方から絹工房(旧山一林組製糸事務所)の建物や歴史についての […]
【滞在型ワークショップ 参加者募集中】 シルクのまち岡谷で織り・染めワークショップ(WS)に参加しませんか?
2025.04.24
長野県岡谷市は、諏訪湖と八ヶ岳を望む雄大な自然環境を楽しめる風光明媚な都市です。 また、製糸業で日本の近代化に大きく貢献したことで知られ、市内には岡谷蚕糸博物館をはじめとした文化施設、諏訪湖畔公園などの観光名所があります […]
湖の映える 美しいものづくりのまち 岡谷(おかや)でフィールドワーク活動をしませんか?
2025.04.01
岡谷市大学生等フィールドワーク推進事業補助金 県外の大学生等のゼミや研究室等のグループが、岡谷市内でフィールドワーク活動を行う際、交通費・宿泊費などの一部を補助する制度です。 補助対象者 補助金の交付を受けることができる […]
今年も開催します!2025 シルクフェア in おかや
2025.03.25
長野県岡谷市では、4月29日をシルクの日として、市内各所で五感をつかってシルクの魅力を体験できるイベントを毎年開催しています! 今年2025年4月29日(火・祝)も、メイン会場の岡谷蚕糸博物館(シルクファクトおかや)、シ […]
三沢区桑園の剪定を実施しました!
2025.03.23
寒い冬の日が終わりを告げようしている中 三沢区民農園では今春の春蚕養蚕に向け、桑園の剪定作業を行いました。 市内外、そして県外からも集まってくださった「くわくわ養蚕倶楽部」の皆さまのご協力をいただき、 大きく伸びた桑の枝 […]
1
2
3
4
5
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月