Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
プライバシーポリシー
Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
News & Blog
-おかやシルク日記-
秋蚕養蚕体験を実施
2023.09.21
9月16日(土)秋蚕の養蚕体験2日目を実施しました! 今回は市内外から3名の方に参加していただきました。 参加される皆さんはお蚕様に関する知識から桑などに関する知識まで 非常に豊富であり私も負けていられないと心が弾みまし […]
【企画展】人生の節目と絹に寄せる思い 開催中
2023.09.12
現在、岡谷蚕糸博物館では【企画展】「人生の節目と絹に寄せる思い」を開催しております。 今回の企画展は生命の始まりから生命の終わりまでの一生を巡る企画展になります。 子ども時代・セレモニー・思い出の品・冠婚葬祭などイベント […]
養蚕体験事前説明会
2023.09.08
9月2日(土)に養蚕体験の事前説明会を行いました。 今回は市内・市外からもたくさんの参加者様がお越しいただき 私もワクワクで胸が弾みました! 養蚕現場体験・はた織り体験の当日の流れを説明させていただきその後に 高林館長に […]
シルク100%の機織り体験!歴史的文化財で学ぶ日本の伝統技術
2023.08.27
【体験内容】 学生の方が体験する、コースター機織り体験料の一部を岡谷市が負担いたします。 体験料:500円(体験料1,000円のうち市が500円を負担いたします) 条 件:①学生(高校生・専門学校生・短大・大学生)日本国 […]
秋蚕の養蚕体験を募集します!!
2023.07.24
7月25日(火)から秋蚕の養蚕体験の募集が始まります! 市内の方も、市外の方も皆様のご応募をお待ちしております。 岡谷市内にあります、桑園に行き、桑の剪定からお蚕様に桑やりを行います。岡谷市のシルク文化に触れていただく体 […]
【岡谷シルク×SAORI KANDA アーティスト・イン・レジデンス】
2023.06.18
今年度、第1弾の岡谷シルク アーティスト・イン・レジデンス事業が始まります! 実施いただくのは踊絵師として見るものを魅了するアートパフォーマンスを披露される神田さおりさんです! 日産やキャノンなど企業コラボレーションも多 […]
令和5年度 シルク100%の機織り・草木染体験をしませんか
2023.05.02
長野県岡谷市は、諏訪湖と八ヶ岳を望む雄大な自然環境を楽しめる風光明媚な都市です。また、製糸業で日本の近代化に大きく貢献したことで知られ、市内には岡谷蚕糸博物館をはじめとした文化施設、諏訪湖畔公園などの観光名所があります。 […]
『諏訪のものづくりⅡ Knit ㏌ SUWA ~戦後岡谷・下諏訪のニット産業~』開催中です!
2023.01.24
現在岡谷蚕糸博物館では、企画展「諏訪のものづくりⅡ Knit ㏌ SUWA ~戦後岡谷・下諏訪のニット産業~」を開催しております。 ~製糸業からニット産業へ~ 編み物はセーターやマフラーだけでなく、トレーナーやTシャツ、 […]
【歴史ある文化財建築でシルクを体感】11/26(土)27(日)『岡谷絹工房アトリエOPEN DAY』開催します!
2022.11.22
長野県岡谷市の旧山一林組製糸事務所(国登録有形文化財)で活動する岡谷絹工房(代表:小山町子)が、11月26日(土)、27日(日)に『岡谷絹工房アトリエOPEN DAY』を開催する運びとなりました。 昨年、建築から100年 […]
1
2
3
4
5
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月