Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
プライバシーポリシー
Top
News & Blog
SILK OKAYA物語
岡谷シルクについて
岡谷シルク認証製品
シルクで頑張る人
News & Blog
-おかやシルク日記-
シルク100%の機織り体験!歴史的文化財で学ぶ日本の伝統技術
2023.08.27
【体験内容】 学生の方が体験する、コースター機織り体験料の一部を岡谷市が負担いたします。 体験料:500円(体験料1,000円のうち市が500円を負担いたします) 条 件:①学生(高校生・専門学校生・短大・大学生)日本国 […]
秋蚕の養蚕体験を募集します!!
2023.07.24
7月25日(火)から秋蚕の養蚕体験の募集が始まります! 市内の方も、市外の方も皆様のご応募をお待ちしております。 岡谷市内にあります、桑園に行き、桑の剪定からお蚕様に桑やりを行います。岡谷市のシルク文化に触れていただく体 […]
令和5年度 シルク100%の機織り・草木染体験をしませんか
2023.05.02
長野県岡谷市は、諏訪湖と八ヶ岳を望む雄大な自然環境を楽しめる風光明媚な都市です。また、製糸業で日本の近代化に大きく貢献したことで知られ、市内には岡谷蚕糸博物館をはじめとした文化施設、諏訪湖畔公園などの観光名所があります。 […]
令和5年度 岡谷シルクブランド認証製品の募集を開始します!
2023.03.28
岡谷シルクブランド協議会では岡谷シルク認証製品を募集します。 ●「岡谷シルクブランド」認証制度とは シルクを活かして開発・創出された岡谷ならではの価値(商品・サービス)を認証する制度です。認証された際の特典として①認証マ […]
岡谷蚕糸博物館企画展『信州の作家展Part4 信州草木染友禅作家 木村不二雄の世界』開催中!
2023.03.20
現在岡谷蚕糸博物館では、企画展「信州の作家展Part4 信州草木染友禅作家 木村不二雄の世界」を開催しております。 信州の作家展PART4 信州草木染友禅作家 木村不二雄の世界 木村さんは、長野県須坂を拠点都市、自然由来 […]
岡谷シルク アーティスト・イン・レジデンス展 開催中
2023.02.22
岡谷シルク アーティスト・イン・レジデンス展 開催中 現在、岡谷蚕糸博物館エントランスロビーにて、今年度、開催した岡谷シルクアーティスト・イン・レジデンス事業にて制作いただいた作品を展示しています。 岡谷市 […]
シルクで頑張る人Vol.6を公開しました
2023.02.04
インタビュー記事「シルクで頑張る人」のVol.6を公開しました。 今回は宮坂製糸所の代表取締役社長 髙橋耕一さんです。 ぜひご覧ください! 髙橋耕一 Koichi Takahashi
シルクで頑張る人Vol.5を公開しました。
2023.01.13
インタビュー記事「シルクで頑張る人」のVol.5を公開しました。 今回は宮坂製糸所の会長 宮坂 照彦 さんです。 ぜひご覧ください! 宮坂 照彦 Teruhiko Miyasaka – 岡谷シルク (okayasilk. […]
シルクで頑張る人Vol.4を公開しました。
2022.11.21
インタビュー記事「シルクで頑張る人」のVol.4を公開しました。 今回はきぬのふるさと岡谷絹工房の代表 小山町子 様です。 ぜひご覧ください! 小山 町子 Machiko Koyama
1
2
3
4
5
6
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
CATEGORY
全て
ニュース
製品
Blog
シルクフェアinおかや
学び・体験
カイコ
イベント
インタビュー
その他
シルクフェアinおかや
募集
ARCHIVE
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月